光市母子殺害事件、元少年の死刑確定へ 最高裁が上告棄却
「光市母子殺害事件、元少年の死刑確定へ 最高裁が上告棄却」(産経新聞:2月20日)
やっと死刑が確定した。もし死刑でなかったら日本の司法を信頼できなくなるところであった。速やかに死刑を執行してもらいたい。
記事を引用する。
平成11年の山口県光市母子殺害事件で、殺人や強姦致死などの罪に問われ、20年に広島高裁の差し戻し控訴審判決で死刑とされた元少年(30)の差し戻し上告審判決で、最高裁第1小法廷(金築誠志裁判長)は20日、元少年側の上告を棄却した。死刑とした広島高裁の差し戻し控訴審判決が確定する。事件は、犯行当時18歳と1カ月だった元少年への死刑適否をめぐって、法廷の内外で議論を呼んだ。事件発生から13年を経て、審理は事実上終結する。
永山則夫元死刑囚の第1次上告審判決で最高裁が死刑適用基準(永山基準)を示した昭和58年以降、少年事件で死刑が確定するのは4件目で、殺害された被害者が2人のケースで死刑が適用されるのは初めて。
1審山口地裁、2審広島高裁は、年齢や更生可能性などを理由に無期懲役としたが、最高裁は18年6月、「犯行時の年齢は死刑回避の決定的事情とまではいえない」として、審理を広島高裁に差し戻した。20年4月の差し戻し控訴審は「極刑回避の事情はない」として死刑を言い渡し、元少年側が上告していた。
差し戻し控訴審判決によると、元少年は11年4月14日、排水検査を装って本村洋さん方を訪問。乱暴目的で妻の弥生さん=当時(23)=の首を手で絞めて殺害し、長女の夕夏ちゃん=同11カ月=も首をひもで絞めて殺害するなどした。
« <光母子殺害>元少年揺れる胸中…差し戻し上告審判決前に | Main | 光市母子殺害 本村さん会見詳報 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 台風18号の被害についての朝鮮日報コメントが尋常ではない(2015.09.12)
- また問題のすり替えとごまかしか 朝日、再度の慰安婦特集記事(2014.08.29)
- 内向き思考を抜け出そう? モノは言い様だなあ(2013.08.15)
- 暴走老人もsengoku38を祝福 論文「中国の狙いは尖閣だけではない」で一色正春氏が最優秀賞(2013.01.14)
- 朝日新聞が選んだ2012年の出来事は?(2013.01.06)