性描写規制案を可決 条例で規制すべき問題ではない
産経新聞のページに、「性描写規制案を可決 出版業界、強く反発 東京都議会総務委」という記事がある。条例や法律で規制すべき問題ではない。「改正案は強姦や強制わいせつなど刑罰法規に触れるか、近親者同士の性行為を『不当に賛美・誇張』して描いたものを規制対象とした」というが、誰が判断するのか。
不謹慎な出版物であれば市場が排除するはずだ。現にテレビではヌード映像が放送されなくなってしまった。かつての11PMやウィークエンダーといった番組ではストリップやポルノまがいの映像が放送されていたのだが(残念だ)。
ただ、この条例改正案に反対する者の中には、社会秩序を乱すために反対する奴もいる。A新聞(科名)などはそうだろうから要注意だ。
記事を引用する。
↓ここから
過激な性行為を描いた漫画やアニメの販売などを規制する東京都の青少年健全育成条例の改正案について、都議会総務委員会が13日午後、開かれた。民主、共産など3会派が「規制は最小限にすべきで、出版業界の合意が必要」などと意見を述べた後に、賛成多数で可決した。
改正案は15日の本会議で採決され、成立する。
出版業界は「作者が萎縮、創作活動に悪影響がある」「表現の自由の侵害」と強く反対しており、「作品に表現した芸術性、社会性などの趣旨をくみ取り、慎重に運用する」との付帯決議が付けられた。都議会の民主、自民、公明の3会派の委員が賛成、共産、生活者ネットワークの委員が反対した。
改正案は強姦や強制わいせつなど刑罰法規に触れるか、近親者同士の性行為を「不当に賛美・誇張」して描いたものを規制対象とした。6月に最大会派の民主などの反対で否決された前回の改正案で話題になった18歳未満の登場人物を示す「非実在青少年」の文言は、石原慎太郎知事が定例会見で「役人言葉」と批判。今回の改正案では、削除された。
↑ここまで
« ソニーのリーダーを購入した | Main | 国会での虚偽答弁の責任は「内容次第」と、虚偽答弁を容認する非常識な民主党政権 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 中山成彬氏による「従軍慰安婦」問題捏造の説明(2014.09.20)
- ヘイトスピーチ規制を働きかけているNGO団体の正体(2014.08.24)
- 朝日新聞「慰安婦検証―問題解決の原点に返れ」という論点スリカエ社説(2014.06.21)
- 靖国放火犯の釈放を隠す朝日新聞(2013.01.06)
- 「アジアの国境―繁栄わかちあう知恵を」と領土を共有しろと言う朝日新聞(2013.01.06)
« ソニーのリーダーを購入した | Main | 国会での虚偽答弁の責任は「内容次第」と、虚偽答弁を容認する非常識な民主党政権 »