「荒井氏は説明を」 北海道議会が決議
産経新聞のページに、「『荒井氏は説明を』 北海道議会が決議」という記事がある。「収支が合ったかどうかではなく『主たる事務所』としての活動実態が伴っているかが重要な問題だ」。当たり前だろう。
民主党議員は決議に反対した。自浄能力全く無し。
記事を引用する。
↓ここから
北海道議会は25日、荒井聡国家戦略担当相の事務所費問題に関し、荒井氏に真相解明と説明責任を果たすよう求める決議を賛成多数で可決した。
自民党会派が提出、民主党会派は反対した。決議は「公開した領収書には不適切な支出が含まれていた。収支が合ったかどうかではなく『主たる事務所』としての活動実態が伴っているかが重要な問題だ」と指摘した。
↑ここまで
« 蓮舫陣営 公職選挙法違反の疑い 公職選挙法第146条 こ奴ももちろん民主党 | Main | 【民主党の選挙妨害】在日勢力の妨害カーが侵犯…参政権反対の言論を封殺 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 中山成彬氏による「従軍慰安婦」問題捏造の説明(2014.09.20)
- ヘイトスピーチ規制を働きかけているNGO団体の正体(2014.08.24)
- 朝日新聞「慰安婦検証―問題解決の原点に返れ」という論点スリカエ社説(2014.06.21)
- 靖国放火犯の釈放を隠す朝日新聞(2013.01.06)
- 「アジアの国境―繁栄わかちあう知恵を」と領土を共有しろと言う朝日新聞(2013.01.06)
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/74706/48721024
Listed below are links to weblogs that reference 「荒井氏は説明を」 北海道議会が決議:
« 蓮舫陣営 公職選挙法違反の疑い 公職選挙法第146条 こ奴ももちろん民主党 | Main | 【民主党の選挙妨害】在日勢力の妨害カーが侵犯…参政権反対の言論を封殺 »